大阪調理製菓専門学校 ecole UMEDA大阪調理製菓専門学校 ecole UMEDA

follow us

Instagram twitter facebook youtube line
  • イベント
  • キャンパスライフ
  • オープンキャンパス
  • 入試情報
  • 就職情報
  • メディア

【和食】通信講座のスクーリング開催

2021.09.06

みなさん、こんにちは🤗

ブログをご覧いただきありがとうございます。

DAICHOの通信講座、【和食】編をご紹介します。

DAICHOの通信講座には、和食と洋菓子の2コースがあります。

どちらも期間は6か月間で、自宅にいながら、本格的な料理を学ぶことができます😙

 

日本が誇る食文化。

2013年に和食は「ユネスコ無形文化遺産」に登録されました。

多様な食材と、素材を活かす調理法は、ほんとうに美しい日本の文化ですね🗾

 

さて、大阪調理製菓専門学校では2021年春コースのスクーリングが行われました。

スクーリングとは、プロフェッショナルな設備が整った空間で、プロの講師から直接学ぶことができる通信講座の特典の一つです。

どんなスクーリングになったのでしょうか。。覗いてみましょう😆

初日!

包丁研ぎ、基本的な切り方、出汁の引き方など基礎を学びます。

講師が傍につき、丁寧にアドバイスをしています。

受講生は自分のペースでできますね😊

「桂剥き」の技術は色々な切りものの基本になるそうで、包丁の使い方を細かく指導して頂きます。

出来上がりました。

美味しそうですね!!

桂剥きした大根と豚バラを使って煮込んだ「大根の鳴門煮」がとても美味しかったようで、

自宅で家族にために作りますと、確かな手ごたえを感じていました😊

 

~5日間に渡る実習で作った料理~

・鮎の塩焼き
・丸十栂尾煮
・酢蓮根

 

・鯵の握り寿司、棒寿司
・茶わん蒸し
・海老と鯵と鯖、野菜の天婦羅

 

・鯵の姿造り
・烏賊、鮪、小鯛の盛り合わせ
・ご飯、味噌汁

 

酢飯を作り、お鮨を握ります。

手の使い方、力の入れ加減など難しいんですね。

卵を巻きます。

だし巻き卵、厚焼き玉子など、スクーリングで卵を巻く機会が何度もあり、とても上手になりました✨

 

5日のうち1日は学外からのゲストシェフに教えてもらうことができます。

北新地にお店を構える「 穂の河 」の玉利 伸幸料理長 

テーマは火通しの見極めで、午前は煮物、午後は天婦羅を通じてポイントを学びました。

「穂の河」で提供されているメニューも一部教えて頂きました✨

料理のポイント、盛り付けで大切なことをご指導頂きつつ、

ひと手間かける大切さ、仕事への取り組み方、

時代に合わせて調理場の意識も変わってきていることなど、料理長からお話をして頂きました。

・蓮根饅頭
・天婦羅(鯖の2種揚げ、ヤングコーン、椎茸、ミニアスパラ)

いかがでしたでしょうか😊

本日ご紹介したのはスクーリングのほんの一部です。

それでも「和食」コースの魅力が感じられましたよね。何より美味しそう✨

 

料理に興味があるけど、まだ迷いがある、あまり時間が取れなくて…という方にもおすすめです。

自分のペースで学ぶことができ、スクーリングで確実に実力をつけることができます。

 

さらに!

受講後に大阪調理製菓専門学校、大阪調理製菓専門学校 ecole UMEDA、東京山手調理師専門学校、山手調理製菓専門学校に進学した場合、受講料は全額免除となります🤗!

 

2021年度秋コースは10月スタート!

ぜひこちらからチェックしてみてくださいね👌

 

 

 


【大阪調理製菓専門学校】
〒595-0021
大阪府泉大津市東豊中町3-1-15

【大阪調理製菓専門学校 ecole UMEDA】
〒530-0002
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-4

大阪の 調理 製菓 カフェ 専門学校

【お問い合わせ】

0120-235-233