大阪調理製菓専門学校 ecole UMEDA大阪調理製菓専門学校 ecole UMEDA

follow us

Instagram twitter facebook youtube line
  • イベント
  • キャンパスライフ
  • オープンキャンパス
  • 入試情報
  • 就職情報
  • メディア

作るだけじゃない‼ 「調理理論」 ~ゲスト講師 山下陽子先生~ 

2019.10.25

いつもDAICHOのブログをご覧いただきありがとうございます。

本日は「調理理論」の授業に密着しました‼

本日はゲスト講師をお迎えしての授業です。

ゲスト講師の先生は

神戸大学大学院 農学研究科 生命機能科学専攻 

応用生命科学講座 生物機能開発科学教育研究分野准教授

NPO法人兵庫農漁村社会研究所 副理事長

食育研究部 食のVenus代表

博士(学術) 管理栄養士

 山下 陽子先生です

主に食品が人体にどういった影響を与えるのかを研究されている先生です。

 

普段は普通教室で行う調理理論ですが今回は

食品を扱うので実習室にてコックコートで行います。

※この授業は座学の実習であり、作る実習の中には含まれておりません

 

 

今回の授業のテーマは

「微生物の働きと発酵食品」についてです。

皆さんもよく食べるチーズパン

味噌醤油ヨーグルトなどには

微生物と発酵が深くかかわってきます。

 

 

その中でも今日注目したのが皆さんご存じ、

【乳酸菌】です‼

乳酸菌はなんとなく体にいいことは

皆さんも知っているかと思いますが

では実際、体にどのような影響があるのか

詳しく説明してくださいました。

 

①腸内環境が良くなり

②ガンやアレルギーを抑えてくれて

③栄養の吸収も助けてくれる。

良いこと尽くしですね‼ 😯 

 

そして、実際に自分たちで乳酸菌の働きを

確かめるヨーグルトを作る実験を2種類行いました

なんと‼

乳酸菌を含んだヨーグルト少量と牛乳だけ

ヨーグルトが出来てしまうんです‼ 😯 

 

学生さんも「ほんまにこれでできるん?」 😕

と不思議そうにしていました 

こんな風に普段何気なく口にしているものでも

案外どうやって作られているのか

知らないものもたくさんあります。

DAICHOではこういった授業を実習と

座学を通して勉強し

「なんで?」から「そうなんや‼」

になっていく学びしていきます。

 

 

あ、そういえば「なんで?」を学ぶといえば

DAICHOではこんなオープンキャンパスがありました‼

このリピーター限定オープンキャンパスでは

1回以上DAICHOオープンキャンパス

参加したことがある方

もうワンランク上の体験実習と座学の授業

も体験してもらえる内容になっています。

 

👇詳しくは下記URLをタップ👇

https://www.daicho.ac.jp/opencampus-info/

 


【大阪調理製菓専門学校】
〒595-0021
大阪府泉大津市東豊中町3-1-15

【大阪調理製菓専門学校 ecole UMEDA】
〒530-0002
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-4

大阪の 調理 製菓 カフェ 専門学校

【お問い合わせ】

0120-235-233