

製菓衛生師科製菓衛生師クラス(製菓1年制)CONFECTIONERY CLASS
基礎+専攻実習
即戦力のパティシエに!
パティシエへの最短距離。
製菓の全ジャンルをまんべんなく学んで基礎基本を固め、
後期からは希望ジャンルを選択してより
高度な製菓技術を身につけます。
就職後、即戦力として活躍できる人財を育成します。
短期間でパティシエを目指す。
全ジャンルの基礎基本を徹底して学ぶ!
後期から専攻実習がプラス
1年でも基礎から専門分野まで学べる
取得可能資格
(国)製菓衛生師受験資格
食育指導士
食育指導士
製菓衛生師クラスの特長
[製菓2年制のクラスの1年目も
同じカリキュラムです]
年間実習量は776時間!限られた期間でも基礎基本を徹底
4つのスタイルの「毎日つくる実習」
洋菓子・製パン・和菓子を幅広く学び、基礎基本・技術を習得します。これは、ひとつのジャンルを極めるためにも重要なこと。
さらに、実習量が豊富なDAICHOでは後期から「専攻実習」がプラス!目指したいジャンルを重点的かつ専門的に学ぶことができます。
技術が必ず向上する4つの学び方!
-
ワンセルフ実習
1人で計量から調理、盛り付けまで全工程を実施するスタイルの実習を高頻度で実施。
-
ルーティーントレーニング
毎日つくる実習があるからこそ、基礎基本を繰り返し実習できます。10分前後のルーティーンなので、集中して技術をマスターします。
-
チェックテスト
どこに就職しても必要になる基礎項目をしっかり習得できているか、専任講師が1:1でチェック。合格するまで指導してくれるので学び残しがありません。
-
細工菓子実習
一部の学生だけではなく、全員が授業で学べます。「自主練習」もあるので、コンクール出場にチャレンジできます。